診療のご案内
一般歯科
主に、虫歯や歯周病の治療を行います。
治療後の、定期的なメンテナンスも大切です。
詳しくはコチラ
予防歯科
歯の表面に付着した汚れや歯石、茶渋やヤニなどの色素を落として歯本来の白さを取り戻すのが「歯のクリーニング」です。
また、定期的な検診を受けることが、お口の中の病気を防ぐことに繋がります。ガンなどの腫瘍が、早期に発見されるケースもあります。
詳しくはコチラ
歯周病治療
歯周病は、歯茎の腫れ(歯肉炎)から始まり、進行すると歯の周りの骨が溶け出してしまう(歯周炎)病気です。
詳しくはコチラ
小児歯科
乳歯はどうせ抜けるから虫歯になっても大丈夫、ということはありません。
子供の歯が、大人になってからの歯並び、発音、顎の発達に大きく影響することがわかっています。
詳しくはコチラ
審美歯科
よりきれいに、より白いな歯にしたいその願いをかなえるのが、審美歯科です。
笑ったときに見える銀歯が気になる、という方には自然な色の詰め物がお勧めです。
詳しくはコチラ
入れ歯
食物をきちんと咀嚼して食べることは、身体の健康にとっても、人生の喜びにとっても、非常に大切なことです。
そのためには、自分の口に合った最適な入れ歯を用いることが重要となります。
詳しくはコチラ
インプラント
歯の抜けた所(顎の骨)に人工の歯根を植えて、その上に人工の歯を装着する方法をインプラントといいます。
この人工の歯は、入れ歯と違って天然の歯と同じ構造なので、不快感がありません。
詳しくはコチラ
矯正歯科
大人、小児の歯並びの矯正治療を行います。
矯正の専門医が治療を行います。
目立たない矯正装置もございます。
詳しくはコチラ
口腔外科(顎関節症・歯ぎしり)
親知らずや埋没歯の抜歯、噛み合わせ、顎関節症の治療などを行います。
詳しくはコチラ